町たんけん(2年生活科)
2024年10月10日 18時24分2年生が学区の町探検に出掛けました。塗装屋、お菓子屋、スーパーなどグループに分かれ、様々なお店を見学したり体験したりしました。メモ用紙にはたくさんの発見が書かれていました。御協力いただいた地域の方、保護者ボランティアの方、ありがとうございました。
2年生が学区の町探検に出掛けました。塗装屋、お菓子屋、スーパーなどグループに分かれ、様々なお店を見学したり体験したりしました。メモ用紙にはたくさんの発見が書かれていました。御協力いただいた地域の方、保護者ボランティアの方、ありがとうございました。
毎月、PTAの皆さんがあいさつ運動に取り組んでいます。子供たちに元気な声を掛けてくださり、ありがとうございます。ポプラっ子のたくさんの「おはようございます」がこだましました。
総合のテーマ「仕事人の極意」について学習を進めています。
桶ヶ谷沼ビジターセンター、旧見付学校、埋蔵文化センター、中西屋の施設(3D空間)内を仕事人の視点で探索しました。展示物の紹介文にフリガナが付いていたり、玄関のスリッパが整頓されていたりといった働く側の視点から捉えた気付きが多くありました。
磐田市教委の方が豊田南こども園、小学校を訪問されました。園や学校の様子を聞いたり授業を参観したりするなど、頑張っている子供たちや教員の様子を見ていただきました。
来年度のクラブ活動を決めるため、3年生のクラブ見学が行われました。どのクラブも楽しそうで、見学をしている3年生からは、「1つに選べない」と言っていました。
国語「くじらぐも」の学習が行われ、子供たちが手をつないで丸い輪になって、くじらぐもに乗ろうとする場面を話し合いました。授業の後半では、実際に1年2組の子供たちが教科書に描かれているように、みんなで手をつないでくじらぐもに乗ろうとしました。
国語の「やくそく」という教材文で、3匹のあおむしがけんかをしてしまう場面について、それぞれのあおむしの気持ちを話し合いました。自分の考えをしっかり発表することができました。
井通り学習(福祉)の一環で手話サークルの方から、簡単な手話を学びました。学習の最後には、習った手話を使って発表もしました。
今日は1、2年生です。初めての体力テストに臨む1年生でした。全速力で走るポプラっ子にたくましさを感じました。
今日は、3、4年生の体力テストでした。投げるフォームに気を付けることで、ボールを遠くに飛ばすことができました。