学校日誌

校外学習に行ってきまーす

2023年12月11日 10時34分

12月11日(月)
一応、朝の写真です。
暗いですねー。

3年生は、お出かけの日です。
朝からわくわくしています。
わくわく

わくわく

わくわく

わくわく

わくわく

わくわく

今日、行くのは
・消防署
・ヤマハコミュニケーションプラザ
・竜洋昆虫自然観察公園
・河合楽器竜洋工場
今日もしっぺいバス(学府バス)を利用します。

バスに乗り込みます。





行ってらっしゃーい!

何をしているところでしょうか

2023年12月8日 17時09分

5時間目の授業です。
何をしているところでしょうか?





打楽器でリズム打ち(アンサンブル)の楽譜を作っています。



3つの打楽器
6小節
という条件で音を鳴らす大きさやタイミングを変えるよう考えました。
来週は、3人組で実際に演奏します。
4年1組でした。

カレーライス

2023年12月8日 17時02分

今日のメニューは、「カレーライス」。
子供たちが大好きなメニューです。
学校給食では、福神漬けが単品ででることがなく(たぶん)、ゆでキャベツと和えているのが定番となっています(たぶん)。
カレーライスは、食が進みます。






月曜日のメニューは、なんだろな。

いくつになっても 嬉しいものです。

2023年12月8日 12時04分

12月8日(金)

朝、教室に行き、子供の誕生日をお祝いすることは、校長先生の日課になっています。
明日、9日(土)は、その校長先生のお誕生日です。
それを知った子供たち、朝から校長先生に会いに行き、
「お誕生日おめでとうございます。」
と言ったり、
教室に来た校長先生に歌を歌ったりしました。
これは、4年生のクラスです。
音楽の教科書に載っているハッピーバースデーを歌いました。



他にも、誕生日カードをプレゼントした子供もいました。

いつもは、お祝いする側でしたが、今日は、お祝いされた校長先生、
「お誕生日をお祝いされるのは、いくつになっても 嬉しいものです。」
とのことでした。

給食の様子

2023年12月7日 14時51分

給食の様子の写真です。
大変おいしくいただいています。


















豊田学校給食センターの皆さん、いつもありがとうございます。

朝の会 先生のお話

2023年12月7日 14時43分

朝の会
先生のお話です。
担任は、
教室
トイレ
ロッカー
いろいろなところの写真を大型モニターで子供たちに見せていました。
「ここはきれいだね。」
「うわぁ、これはダメ。」
一目瞭然です。







実際に見ることによって、自分たちの生活を振り返ることができました。
「2学期の終わりに向かってちゃんとやろうね。」
「3年生になるしね。」
と、子供たちで確認てきました。
子供たちに考えさせる担任のすてきなアイデア。
2年2組の様子でした。

乗ってみたいな 行ってみたいな

2023年12月7日 14時34分

図工で「のってみたいな いってみたいな」の学習をしていました。
1年2組です。
子供たちは、なにに乗りたいのでしょうか。
乗ってどんなところに行ってみたいのでしょうか。








想像を膨らめながら描いていました。
教室に入っていくと、今日も
「撮って」「撮って」
となりました。
自分の作品に満足している様子がうかがえました。
嬉しいです。

リサイクルデー

2023年12月7日 14時27分

12月7日(木)

今日は、リサイクルデーです。
子供たちは、家から牛乳パックやアルミ缶を持ってきます。
そして、環境委員が児童ホールで回収します。




集めた資源は、PTA資源回収時に業者に引き取っていただいています。
御協力、ありがとうごさいます。

2023.12.6 4時間目

2023年12月6日 17時00分

4時間目は、1年1組におじゃましました。

12-3

みなさんだったら、どのように計算しますか?
【引き足し算】
 ①10ー3+2=9
【引き引き算】
 ②12-2-1=9

これまで、①で学習してきたので、今日は、②の方法を知る時間でした。
ブロックを操作したり、さくらんぼ計算をしたりして、一生懸命感考えていました。














どの子も「知りたい」「できるようになりたい」と思っています。
子供が学ぶ楽しさを味わえるよう、そして、笑顔になる授業づくりは大事です。

2023.12.6 3時間目

2023年12月6日 16時50分

3時間目の様子です。
6年生の教室におじゃましました。
【6年1組 社会】
ノルマントン号事件の後、日本がどのような国作りを進めたか考えていました。
担任から受け取った資料を読み取り、友達と交流しながら考えを深めました。






【6年2組 国語】
説得力のある文章の書き方を学びました。
子供が発表をつないでいき、答えを探っていくことで、達成感を味わうことができていたと思います。






【6年3組 外国語】
自給率に関するクイズに答えることで、日本や世界の食糧事情に対する関心を深めていました。
みなさんは、日本の自給率を知っていますか?