学校日誌

リサイクルデー

2024年1月12日 08時08分

今日は、リサイクルデーでした。
子供たちは、家からアルミ缶や牛乳パックを持ってきて、
環境委員が、それを児童ホールで集めます。





これらは、資源回収の際に、業者にひきとっていただきます。
そして、得た収益金は、子供たちの活動のために使わせていただきます。

朝の会、3年3組の教室に行きました。
ちょうど、リサイクルデーについて話をしていました。
今日は、
出席 100%
リサイクルデー参加率も 100%
お見事です。

3年生への準備

2024年1月12日 07時40分

1月12日(金)

キャベツの苗を地域の方からいただきましたので、2年生の学級担任が、教材園に植えました。


3年生になると、理科で昆虫のからだのつくりや成長過程を学習します。
モンシロチョウがやってきて、卵を産みつけてくれるでしょうか。

昼休みの様子

2024年1月11日 14時28分

昼休みの様子を撮影したので御覧ください。







「HPを見ると、学校の様子がよく分かる」
という声をいただきました。
大変うれしいです。

わらべうた

2024年1月11日 14時21分

1月の音楽の学習は、昔から伝わる歌の学習です。

1年生は、「おちゃらか」
「せっ せっ せーの よい よい よい」で始まるあの歌です。
友達と手遊びしながら楽しく勉強しました。






2ねんせいは、「ずいずい ずっころばし」
本題に入る前に、リズム打ちの学習をしていました。
8拍のリズムを自分で考え、発表。
とてもおしゃれなリズムができていました。






今日のシャッターチャンス

2024年1月11日 14時11分

「今日、シャッターチャンスはありますか?」
と聞くと、返ってきた答えが、
「はい、5時間目。学活です。」
ということでした。

教室に行ってみると、3学期の学級リーダーを決めているところでした。
「だれにするのか」
ではなく、そもそも
「どのように決めるのか」
という決め方の根本から話し合っていました。
ほとんどの子供が自分の考えをしっかりもち、伝わるように伝えていました。







このクラス、学級活動(話合い)が大好きなようです。
多くの子が司会や書記等の係を務めたいと当番になる日を待ちわびているとこのことでした。

子供自身が選ぶシャッターチャンスは、見てほしい時・瞬間です。
今日のシャッターチャンスに話合い活動と答えた子供、すごくないですか?

県下一斉です

2024年1月11日 10時15分

1月11日(木)

今日は、静岡県定着度調査の日です。
2時間目 国語
3時間目 算数
のテストに挑みます。
これまで学んできた成果を精いっぱい発揮してほしいです。


1年に1度、県下一斉で行われる調査です。

PTA運営委員会・常任委員会

2024年1月10日 15時05分

本日、PTA運営委員会・常任委員会を行いました。
令和5年度の振り返りをもとに、令和6年度に向けた準備を進めています。

今後も豊田南小PTA活動への御理解・御協力をよろしくお願いします。

3学期最初の給食

2024年1月10日 14時59分

3学期が始まって2日目
給食も始まりました。

ごはん
ぎゅうにゅう
なます
ぶりのてりやき
だんごじる










大変おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

答えたいです

2024年1月10日 10時40分

1月10日(水)

3年生が教室を出て階段を降り、

児童ホールを通って、どこかを目指して歩いています。

おめあての部屋に着きました。
トン トン トン

どこでしょう。

それは・・・

校長室です。
「しつれいします」
と言って入室し、

校長先生と会話しています。


実はこれ、昨日の始業式の中で校長先生が出された問題

みなさん、今年は何年ですか・・・そう、「辰年」ですね。そこで辰にちなんだクイズです。これ(写真)は、天上の辰が海に産み落とした子のようであることから、名づけられた「タツノオトシゴ」ですが、これと似た生き物で本当にいるのは次のうちどれでしょう? ①タツノオトウト ②タツノオヤコ ③タツノイトコ 正解は・・・・・わかったら教えてください。」

に答えている場面です。

昨日の始業式の後、「校長先生の問題に答えたいです!!!」と言っていました。

校長先生に伝えると、「待ってます。」ということだったので、さっそくみんなで校長室に行ったのです。
子供たち「『タツノイトコ』です。」
校長先生「正解です!!!」」
子供たち「ほかにも『タツノハトコ』もいます。」
校長先生「よく知ってるね。すごいね!!!」
子供たち「この間ね、・・・・・」
タツノオトシゴ話で盛り上がりました。

子供たち、答えを伝えられて嬉しそうでした。

3学期初日は…

2024年1月9日 11時15分

3学期初日はやることがたくさんあります。
学級担任は、
まずは、冬休みの期間の安全(健康)、本日の体調の様子を確認します。
そして、提出物や宿題を集めます。
それが終わると、
友達に新年の挨拶を伝えあったり







3学期のめあてを考えたり



係を決めたり



席替えをしたりします。


3学期が始まった!
実感できる活動です。