学校日誌

ふじの山

2023年12月13日 13時26分

3年生です。
今日は、かきぞめ「ふじの山」
「ふ」も「し」も筆遣いが難しいです。
どうしても、ぐるっと回してしまう子がいます。
初めての書初めですので、足の使い方(置き方)から学びます。







苦労しながら、とっても一生懸命でした。

かみはんが はじめました

2023年12月13日 13時03分

2年生です。
クロームブックを見て作業をしていました。
そうです。
この間、外で撮った自分の写真です。
鉄棒、ブランコ、竹馬
活動している写真を見ながら、まずは、「自分から」紙版画の土台を作ります。







上半身が出来上がってきました。
次は、下半身です。

冬の光景③

2023年12月13日 11時46分

2年生が、縄跳びをしていました。
短縄 長縄
冬の光景ですね。
「見てください。二重跳びができます。」
「あや跳びが 得意です。」
短縄で個人技を磨きます。






「はい」「はい」「はい」「はい」
声をそろえてリズムを取ります。
長縄でチーム力をあげます。





一生懸命な子供の姿がありました。

タイミングをはずしました

2023年12月13日 11時42分

12月13日(水)

6年生の教室です。
手回し発電機の学習をしていましたので、のぞいてみました。
「先生、もう終わりです」
「今からまとめです」
「もしかして、まだ出している人がいるかもしれません」


やっとこ見つけた一人の手元を取ることに成功。

今日は、タイミングをはすじました。

お手伝い大作戦

2023年12月12日 10時17分

1年生は、生活科の学習「お手伝い大作戦」で、実際に家事に関係する様々なことを行っていました。
・たたみもの
・まどふき
・しょっきあらい
・せいとん
・そうじ
たくさんの保護者ボランティアさんに手伝っていただきながらの活動です。
「じょうずだね おうちでやっているんじゃないの?」
「てぎわがいいね」
「これからも やってみてね」
たくさんの声掛けをしてもらいながら、みんな頑張りました。

【たたみもの】





【まどふき】





しょっきあらい】





せいとん】





【そうじ】





あいさつもしっかりしますし、


ふりかえりもしっかり書きます。


ふゆやすみ、ぜひ いえで やってみてくださいね。

美しい光

2023年12月12日 10時14分

12月12日(火)

大会議室に行くと、書初めをしている学級がありました。
5年生です。
「美しい光」
バランスを取るのが難しい字です。
みんな黙々と書いていました。







この学級が書写をしている時に出会う率が大変高いです。

校外学習からおかえりなさーい

2023年12月11日 16時56分

3年生
校外学習から帰ってきました。

お帰りなさーい。

みんな笑顔でした。






「いちばん楽しかったところはどこですか?」
と、聞いてみたら、
いちばん人気は、
「ヤマハコミュニケーションプラザ」
でした。
ゆっくり理由が聞けなかったので、明日、教えてもらおうと思います。

音楽を つくりましょう

2023年12月11日 14時11分

こちらは、4時間目の4年生です。
「おとの とくちょうを 生かして 音楽を つくりましょう。」
打楽器を使って作曲する学習です。

皮をはってある楽器
金属でできた楽器
木でできた楽器
どんな音が出るのかみんなで考えた後、それぞれが楽譜を作りました。




次の時間は、3人組で実際に演奏してみます。

夢と希望

2023年12月11日 11時00分

6年生です。
3、4時間目、大会議室で書初めをしていました。
「夢と希望」
新年らしい4文字です。
6年生ともなると、なかなか画数の多い漢字になりますね。
前回は、教室で練習したため、広い場所で行うのは、今年初ということです。






今日は、清書を一枚提出するとのことでした。
冬休みの宿題にもなるのではないでしょうか。

おもちゃランドへ ようこそ

2023年12月11日 10時40分

2階からにぎやかな声がしてきました。

1年生と2年生です。

先日、「秋のおもちゃランド」として、1年生が2年生を招待してくれました。
今日は、その逆です。
2年生は、「動くおもちゃ」を作ったので、1年生を招待していっしょに遊びました。








1時間でしたが、とっても楽しそうでした。