観音山少年自然の家宿泊体験学習⑥
2023年10月25日 10時30分5年生の子供たちは、
バスを降り、
重たい荷物を背負って、
山道を登り、
無事、
観音山少年自然の家に到着した模様です。
わくわくどきどきの冒険のはじまりです。
5年生の子供たちは、
バスを降り、
重たい荷物を背負って、
山道を登り、
無事、
観音山少年自然の家に到着した模様です。
わくわくどきどきの冒険のはじまりです。
バスに乗っている先生から写真が届きました。
周りを見ると、山の中。
到着したのかな。
5年生の子供たちが、観音山少年自然の家に向けて出発しました。
行ってらっしゃーい!
出発式、始めまーす。
まずは、点呼
班長が、班員の確認をして
担任の先生に報告します。
出発式が始まりました。
代表挨拶
校長先生の話
「『ます』をたくさんにしましょう。」
・やります。
・協力します。
・進んで行います。
学年主任の先生のお話
「行ってきまーす。」
出発式前
体育館に集合
どきどき
わくわく
どきどき
わくわく
どきどき
わくわく
どきどき
わくわく
楽しみでたまりません。
10月25日(水)
大きなリュックを背負った5年生が登校してきました。
今日から2日間、観音山少年自然の家で宿泊体験学習をします。
みんなにこにこです。
この後、体育館で出発式を行います。
こちらは、6年3組です。
ミシンで袋づくりをしていました。
かつては、みんな同じ形のバックを作ったものですが、なかなか創意あふれる、世界に一つのマイバックになっていました。
子供たちの意欲が伝わってきます。
6年1組が、水墨画の学習をしていました。
墨の使い方(薄め方)
色合い
筆の使い方
などなど、確認しながら、少しずつ進め、
今日は、何も考えず、狙わず、思うがままに描くということをしていました。
初挑戦
子供たちの作品はいかがでしょうか。
10月24日(火)
「おはようごさいます。」
児童ホールで、生活委員が、子供たちを出迎えます。
朝のあいさつ運動です。
委員会の話合いで、子供たちが考えた取り組みです。
「あいさついっぱいの学校にしたい」
そんな気持ちが伝わってきます。
本日のことです。
6年生の木瀬綾乃さんが、静岡県健康福祉大会に参加するため、学校を出発しました。
行先は、静岡県コンベンションアーツセンター(グランシップ)です。
夏休みにポスターを描いて「令和5年度福祉のまちづくり絵画コンクール」に応募した、作品(題:すばらしい ふるさと ふじのくに)が
静岡県教育委員会教育長に選ばれ、静岡県福祉大会で表彰されました。
帰りに学校に寄ってくれましたので、校長先生と一緒に記念写真を撮りました。
大変名誉なことです。
おめでとうございました!!