学校日誌

印刷 始めました

2024年1月17日 13時13分

2年生の図工では、紙版画の印刷が始まっています。
本体に

インクを付けて、

バレンでこすり、

インクの付き具合を見ながらはがしていきます。

すてきな作品ができています。



あったらいいな 「いいねボタン」
押してほしいな 「いいねボタン」

今日の風だと・・・

2024年1月17日 13時05分

1月17日(水)

1年生が、生活科の学習で何かのキットに名前を書いていました。
なんでしょう。


これを使います。

本体はこれです。

広げて絵を描きます。

できました。

仕上がったものを持って外に行きます。

今日の風はこんな感じ・・・

あがるでしょうか・・・。



あがりました。

凧揚げの学習の様子でした。

学校ピカピカ大作戦

2024年1月16日 13時08分

6年生は、家庭科で「学校ピカピカ大作戦」
校内をきれいにする活動の計画を立てていました。
まずは、「汚れとは」を洗い出しました。
水あか、
しみ、
カビ、
いろいろな意見が出ました。

そして、汚れを見つけに出掛けました。





この後、きれいにする方法をみんなで考えていくのかな。

食べ終わりそうです

2024年1月16日 13時06分

お約束していたので、5年生の教室に行きました。
「食べ終わりそうです」
とのこと。
せっかくなので、何枚か撮影しました。







シャッターチャンスは、いつですか?

毛筆

2024年1月16日 11時42分

4年生は、毛筆の学習です。
今日は、「白馬」の清書。
1画、1画、丁寧に書いていきます。
みんな真剣。
いいですね。







毛筆は、道具の準備が必須です。
筆をしっかり洗ってきてくださいね。

キレのある技に挑戦

2024年1月16日 10時52分

3年生の体育です。
マット運動に取り組んでいました。

後ろまわり


開脚後転


伸脚後転


今日は、「後ろ」がポイントのようです。

どれも大変難しいのですが、子供たちは「キレのある技」めざして、一生懸命練習していました。

そして、マットが終わると・・・、次は跳び箱のようです。
安全に気を付けて、みんなで準備します。



もちろん、こちらでも「キレのある技」に挑戦するはずです。

長縄の上達めざしています

2024年1月16日 10時47分

2年生の体育の様子です。
長縄「8の字跳び」の練習です。
チームで何回も何回も跳んだり、みんなで作戦を考えたりしています。
「タイミングを合わせよう」
「跳ぶ場所は真ん中だよ」
「勇気を出せば縄に入れるよ」
子供たちから、たくさんの意見が出ます。





2年生だけでなく、どの学級も長縄の上達をめざしています。

Head, shoulders

2024年1月16日 09時30分

1月16日(火)

1年生の外国語活動の様子です。

歌「Head, shoulders」
Head, shoulders, knees and toes, knees and toes.
Head, shoulders, knees and toes, knees and toes,
And eyes and ears and mouth and nose.
Head, shoulders, knees and toes, knees and toes.
を学習してから、体の様子を取り入れた動物クイズをしていました。






ALTと学級担任の話に大変よく反応しており、楽しそうでした。

生活科ボランティア募集

2024年1月15日 17時33分

保護者 様

1年生の保護者の皆様には、1月9日配付のおたよりで「生活科学習ボランティア募集」のお願いをしています。
1月15日現在、数名、参加していただけることになっています。
子供の活動充実のため、たくさんの大人の力が必要です。
いっしょに遊んでいただけるだけで構いません。
途中から、途中までの参加でも構いません。
少しでも御協力いただける場合は、1年学級担任まで御連絡ください。
(1月22日までに連絡いただけると嬉しいです)
よろしくお願いします。

実施予定日 2月7日(水)
実施時間  9:15~11:15

たくさん練習できるように

2024年1月15日 13時01分

4年生は、音楽科で「茶色のこびん」の合奏をしています。

この曲、コマーシャルで使われていて子供たちになじみがあったため、イメージをもって学習に臨むことができています。

今日は、鉄琴のフレーズを行いました。
移動式鉄琴は音楽室に3台しかないので、ありとあらゆる木琴等を活用して、一人1台使って練習しました。




たくさんできるように工夫したので、かなりうまくなりました。