沿革
創立明治6年。平成35年(2023年)には創立150周年を迎える伝統ある本校の歴史を振り返ってみましょう。
こちらは、西之島学校の絵(旧豊田町教育委員会保存)です。
明治6年 | 7月15日 | 浜松県豊田郡第2大区5小区,第36番西之島学校を西之島村に設立 | |
明治6年 | 中島 平間 池田 一言に分校を置く | ||
明治8年 | 4月 | 平間分校廃止 | |
明治9年 | 4月 | 一言分校廃止 | |
明治9年 | 7月18日 | 池田分校廃止 | |
明治10年 | 11月23日 | 中島分校を分離 | |
明治29年 | 3月 | 静岡県磐田郡井通尋常小学校と改称 | |
昭和16年 | 4月1日 | 静岡県磐田郡井通村国民学校と校名変更 | |
昭和22年 | 4月1日 | 静岡県磐田郡井通村立井通小学校と校名変更 | |
昭和29年 | 12月19日 | 鉄筋3階建新校舎落成式挙行(旧校舎ギャラリーの東校舎) | |
昭和30年 | 4月1日 | 3ヶ村合併により静岡県磐田郡豊田村立豊田南小学校と校名変更 | |
昭和47年 | 3月10日 | 体育館竣工 | |
昭和48年 | 1月1日 | 町制施行により豊田町立豊田南小学校に校名変更 | |
昭和50年 | 8月31日 | 体育器具庫完成(旧校舎ギャラリーの体育器具庫) | |
昭和51年 | 3月30日 | 西校舎落成(旧校舎ギャラリーの西校舎) | |
昭和53年 | 2月14日 | アスレチック竣工式(旧校舎ギャラリーの木造アスレチック) | |
昭和61年 | 8月1日 | 大プール,更衣室,トイレ完成 | |
昭和63年 | 3月5日 | 北館落成 | |
平成元年 | 11月3日 | 静岡県代表健康優良校表彰 | |
平成5年 | 7月15日 | 開校120周年記念 太陽電池時計設置 | |
平成13年 | 11月 | 文部科学省研究指定「体育・スポーツ推進校」研究発表会 | |
平成16年 | 8月9日 | 校舎移転:新校舎使用開始 | |
平成17年 | 2月16日 | 竣工落成式 | |
平成17年 | 4月1日 | 市町村合併により磐田市立豊田南小学校と校名変更 | |
平成24年 | 10月2日 | 学校体育優良校表彰 | |
平成25年 | 10月31日 | 国立教育政策研究所指定研究 研究発表 |
こちらは、西之島学校の絵(旧豊田町教育委員会保存)です。
思い出の旧校舎 (卒業生より)
西校舎は,主に5・6年生が使っていました。4階建てでした。夏の4階の教室は風が通らず,蒸し暑かったですね。 | |
東校舎の一階職員室前の廊下は,大勢で歩くと音が反響してとてもうるさかったです。 | |
体育器具庫には「走れ南小」の文字がありました。隣に高くそびえるのは,ポプラの木。南小のシンボルでした。 | |
運動場東側にある遊具広場です。ここには,いつも子供たちの歓声がこだましていました。 | |
体育館です。この体育館で入学式や卒業式を行いました。体育の楽しい授業もたくさん行いました。 | |
東側にある植え込みと,東校舎です。北側から登校する子供たちには,おなじみの風景でした。 | |
このバックネットの前で野球をよくしていましたね。後ろに見えるのは網山です。「けいどろ」をここでよくしました。 | |
このアスレチックは大人気でした。いつもたくさんの子供たちが遊んでいました。 | |
ターザンロープ。何回くらいやりましたか。たくさんの子供たちが遊んでいましたね。 |